8:00-9:30 文部科学省の政策会議
内容は科学技術の振興に関してでした。日本の科学技術の研究のためにどのくらいの資金がつぎ込まれているのか、その資金の審査体系はどのようになっているのか、などについて議論がなされました。科学技術は私たち国民の生活には欠かせないものであり、その重要性はいうまでもありません。国際社会の中で日本の科学技術が役立つようになった背景には、このような支援があったからなのだということを知りました。
14:00-15:00 環境委員会 質問研究会
COP15についてや排出量取引、産業界の取り組みなどについて話し合いがなされました。環境問題はもはや一国だけで解決が出来るようなものではありません。国際的に活動をしなければ、地球温暖化など悪化するばかりになってしまいます。鳩山首相が「90年度比25%削減」という目標を掲げられた事は温暖化をくい止めるための大きな前進だと思います。環境問題に対する政策を民主党に期待しています。
16:00-17:00 国土交通委員会 質問研究会
諸事情により全部は聴けなかったのですが、議題は「JAL再生を確実にするための施策」でした。事業再生のための公的資金が1兆4000億円という過去最高額にのぼったということでした。最近メディアでもよく報道されている話題です。これだけの資金が投入されるのだから、JALは新しい社長とともにしっかりと建て直しをしてほしいと思います。
18:00-20:00 青葉区コラボレーションフォーラムの打ち合わせ
2月24日については「伝えるコツ~効果的な広報とは~」という広報スキルアップセミナーが開催される事になりました。3月27日のコラボレーションフォーラムは団体のコラボを中心とする活動となりそうです。青葉区の団体がそれぞれポスターを作成し、それの展示会を3月23日~27日に行います。また、その期間中に団体紹介のビデオクリップを作り、あおばみん上で公開します。
活動報告は以上です。 斉藤
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。