2012年9 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のコメント

« ブログをもっと活用しようと思って | メイン | 議事録 »

2010年8 月19日 (木)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

古島 駿

佐川氏

体調が優れない中、色々調べてくれてありがとうございます。
自分は「地域がお年寄りを見守る」という根幹さえぶれなければ、プロジェクトの見直し、変更はありだと思います。
今度集まれる時までに佐川氏なりの意見をまとめてもらえれば嬉しいです。

自分たちも話し合った内容などは適宜連絡します。

よろしくお願いします。

矢野幸来

いろいろ調べてくれてありがとう。
それらのプロジェクトの導入期にどのような問題が発生し、どれほど続いているのか、いつどのような過程でどんな問題がでてきたかなどを詳しく調べていただけたらと思います。
自分もがんばります。
よろしくお願いします。
矢野

大賀菜美

佐川さんありがとうございます。

秦野市と川崎の例について考えたことなんですが……
2つとも、社会的に信用のある団体がやっていると思います。
秦野市は市が委託する清掃業者が声かけをしていて、川崎は商店街が事業を実施しています。
昨日のアンケートでは、「あおばフレンズとは何か」とは聞かれませんでしたが、やはり「衆議院議員山崎誠事務所のインターン生です」といった方が、信用してくださったように感じました。
これからは、実際にテストに参加してくださる方を集めるので、あおばフレンズとはなにか、やこのプロジェクトについての理解が必要だと思います。

コストなどについてですが、行政からの助成をあてにしない方がいいと思います。
(そもそも、このプロジェクトは協働事業なのでしょうか?
ここらへんの理解も必要ですね……。)
ある程度高額でも、「こういう理由でこのお金をいただく」といえるものにすればいいと思います。
長続きするためには、お金のことも薄っすら考えておくべきだと思います。
ただし、あのパンフには暫定の収支しかのっていないのがネックです。

プロジェクトマネジメントについて↓
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/pm01/pm01.html

今から御殿場に行ってきます!
4人(もう1人の方が入ったそうですが)には迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ネットは、持込パソコンならできるそうです。
でも、ないので、何かあったらメールお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。