今日もお疲れ様です。
今日は,勉強会参加からのインターン生と代議士を含めての討論を行ないました。
非常に有意義でしたが,いくつか気付いたことがあります。
まず,文系の皆さんは本当に討論する力に長けているということです。自分の説得力というか発言力のなさに唖然としました。理系だからという言い訳は通用しません。研究してその成果を人に伝え,説得できなければただの知識屋でしかありません。今後議論する力を身につけていきたいと強く感じました。相手を説得出来てなんぼの世界ですからね。
次に,知識のなさ。今来週の勉強会の原子力ストレステストに関する資料を作成しているのですが,まったく進まず。それもそのはず,前提となる知識がなさすぎるということです。確かに環境資源工学科というのは専攻に「原子力工学」は含まれていませんが,環境やエネルギーのことをやる者にとって原子力の知識は,知らなければいけないことも多いはず。それをしらないで環境・エネルギーを専攻しているなどと恥ずかしくてとてもいえません。来週の火曜日が怖いです^^;
知識のなさを実感できたのはいいことだと思うので,今後,もっと知識もつけつつ,説得力(発表する力)もつけていきたいと思った一日でした。
他のインターン生の指摘するポイントが的確で,凄いと素直に思いました。身近に目標になる人物がいることは本当に幸せなことです。明日からも一歩一歩前進していきます。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。