日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« 2009年春季のドットジェイピーインターンによる横浜次世代プロジェクトを開始します。 | メイン | CO-DO30 横浜市脱温暖化行動方針ロードマップ原案への意見募集について »
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
大久保知直です。
「新春の集い」は地域に密着しており、非常に面白いものでした。
かつて、ある国会議員の方の政治パーティに参加したことがあるのですが、選挙前ということもあり、ほとんどの議員のは有力者との会話に時間を多く割いており、議員の方々と一般の人と話しているところをあまり多く見なかったのですが、今回の集いは、中田市長の前に行列ができるほど、有権者と議員との交流が充実していたように感じました。
投稿情報: 大久保知直 | 2009年2 月 4日 (水) 19:28
神田喜之です。
インターン最初のイベントとして、「新春の集い」に参加させていただきありがとうございました。
まず会場にいらっしゃた大勢の支援者の人数に驚かされました。つくづく議員というのは多くの方々から支持された、市民の代表であると実感することができました。各議員からの発言においても、ただ現在の政策を批判するのではなく、多くの提案を聞くことができ聞き入ることができました。
また、初めて市長にもお会いでき、一緒に写真まで撮っていただけて感動しました。
投稿情報: 神田喜之 | 2009年2 月 4日 (水) 23:11