本日は永田町での活動でした。
10:00~12:00 第3回環境ワークショップ「生物多様性」
私は生物多様性という言葉は知っていましたが、具体的にどのようなものか知りませんでした。
そのため今ワークショップは生物多様性に関して考えるきっかけになりました。
資料としてパブリックコメントを読みましたが、生物多様性についての条約や法律は具体性が足りません。
政府の政策も同様に具体性がなく抽象的なものがほとんどです。
環境問題とも密接に関わる生物多様性はたいへん重要な問題です。事後調査もしっかりやっていきたいと思います。
12:30~14:00 「環境NGO政策ネットワーク・発足集会」
NGOと協力して環境政策に取り組もうという意志を持った議員連合の発足集会でした。
NGOの方々は環境問題について様々な興味深いお話をされていました。
ミツバチの大量死や辺野古の環境アセスメントの問題は強烈でした。
もしこのようなNGOの方々の考えが環境政策にとり入れられたらきっと環境問題を解決する道は大きく開かれます。
その後は「在宅のお年寄りを地域で見守るプロジェクト」の打ち合わせをしました。
細かい部分を大分詰めることができ、企画書の完成に着実に近づいています。
最近のコメント