フォトアルバム

山崎誠政策研究所案内

国政WEBアンケート

山崎誠政策研究所通信

山崎誠の関連リンク

youtube

スクラップブック(新聞切り抜き)

  • 山崎誠政策研究所報告第15号
    メディアで取り上げられた記事を掲載します。タウンニュース他

議会での質問の様子をご覧ください。

ヨコハマ市政レポート

青葉生活30+

街の課題・街の声

メイン

2011年2 月21日 (月)

コメント

佐藤健

人間と自然が調和して生きるためには、人口の調整が必要だと思います。
そもそも狭い日本の国土には、1億人以上も暮らしていくのが難しいのではないでしょうか。
世界の人口も増加を続けています。人口増加を止められない限り自然のバランスが悪化の一途です。

sakhalinrich

ツイッターでソウルフラワーユニオンというバンドがリツーイーした記事【akiokohchi こうちあきお
明日は、朝、山崎誠議員が中国電力東京支社に、夕方、福島瑞穂議員が中国電力広島本社に申し入れ。夕方、河野太郎議員が現地視察。夕方の衆議院予算委員会では、吉泉秀男議員が質問するそうです。国会議員も動き出した! #kaminoseki】よりこちらに伺いました。
上関の原発工事、まずは一日も早く異常な現在の状態から祝島の方々、近隣住民の方々が解放されることを祈っています。よろしくお願いします。

豊田 義信

山崎さん


2月24日、中国電力東京支社への申し入れをしてくださるとのこと。

ありがとうございます。

感謝して、


しゅり

なにを、この先の世代に残していけるのか?
ここを考えながら、一緒に連帯していけるといいですね。

衆議院議員という立場から
発信してくださりありがとうございます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

イベント案内

Twitter

2011年10 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

山崎誠の衆議院動画 全力で政府に訴えていきます。

最近のコメント

リンク集

ライブラリー

映画鑑賞

研究員のリストです。

Powered by Typepad
登録年月 09/2007

ウェブページ