本日、衆議院本会議が開かれました。本会議では平成22年度予算が可決され、参議院に送付されました。これで年度内の予算成立が確定しましたが、参議院では実質的な議論を期待しています。今後は予算の裏づけとなる子ども手当て創設法案等の成立に全力を尽くします。
[解説]
憲法60条1項は、予算はまず衆議院に提出することが定められています。これを衆議院の予算先議権といいます。また、60条2項では、参議院が衆議院で可決した予算を受け取った後、30日以内に議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決とすると規定されています。これを予算の自然成立といいます。したがって、31日までに参議院が予算の議決をしなくとも、予算は成立します。
民主党の予算案が通過しました。
その目玉の子供手当の中身を山崎議員は把握されているでしょうか?
以下は厚生労働省への問いかけ
驚愕の子供手当て
> 2/24(水)、在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。
> 以下に列記します。
> 1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?
> その際の基準はあるのか?
> (回答)
> 国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。
> 永住資格者だけではなく短期滞在者(一年でも)でも支給されます。
> 特に審査要件はありません。
>
> 2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
> (回答) 申請すれば支給されます。
>
> 3.養子や婚外子でも支給されるのか?
> (回答) 支給されます。
>
> 4.本人の子供であることをどうやって判断するのか?
> (回答) 申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になって
います。
>
> 5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
> (回答) 特に人数の制限はありません。
>
> 6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人
数分支給されるのか?
> (回答)はい、支給されます。
>
> 7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在して
いる家族には支給されるのか?
> (回答) 親が日本に住んでいませんので支給されません。
>
> 8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまってい
るがその論拠は?
> (回答) 鳩山総理の友愛精神です。
> また日本が難民条約を締結している観点からです。
>
> 9.難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日
中国人らは難民か?
> (回答)平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。
> 問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。
> (まともに答えず)
>
> 9.国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給さ
れるのか?
> (回答) 同様です。
>
> 10.在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しな
いのか?
> 私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
> (回答) まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。
> ご意見は賜りました。 ..
> 以上
民主党の予算は半分以上は借金で賄われ、この子供手当が来年以降の財政負担のガンになります。
すでに日本の借金は九百兆円にせまろうとしています。
国の財政を考えた現実的な政策をするべきでしょう。
投稿情報: 福島のつばき | 2010年3 月 3日 (水) 12:21