フォトアルバム

山崎誠政策研究所案内

国政WEBアンケート

山崎誠政策研究所通信

山崎誠の関連リンク

youtube

スクラップブック(新聞切り抜き)

  • 山崎誠政策研究所報告第15号
    メディアで取り上げられた記事を掲載します。タウンニュース他

議会での質問の様子をご覧ください。

ヨコハマ市政レポート

青葉生活30+

街の課題・街の声

メイン

2010年9 月 9日 (木)

コメント

須田幸隆

神奈川新聞 2010年9月11日(土)自由の声欄に掲載されました。
-----------------------------
真の政治主導の手法注目
 社会福祉士 須田幸隆 66 (横浜市緑区)

 管首相は8月末、円高に悩む東京都大田区や福岡県の中小企業を視察。
さらに、兵庫県の更正保護施設や認知症の高齢者支援に取り組む施設などにも足を運びました。首相は現場の関係者の声を聞き、直ちに関係省庁に指示を出しました。
 こうした新しい手法に注目しています。いま、社会問題になっている孤立の恐れのある高齢の単身者や夫婦のみ世帯に対する支援では、介護保険の制度改革の中で、成年後見に触れた点に特に関心を持っています。
 私たちは長年、成年後見制度の普及・啓発に取り組んでいますが、この制度は単なる財産管理の制度ではなく、判断能力の不十分なすべての市民らの権利を擁護する制度です。制度を利用するには、申し立てや報酬などの面で費用がかかりますが、私たちは、費用負担の困難な人たちであっても利用できるよう、介護保険などでその費用を給付すべきだと主張してきたからです。
 官僚主導か政治主導かの議論がありますが、真の政治主導とは、このようなやり方を言うのではないでしょうか。
-----------------------------

この記事へのコメントは終了しました。

イベント案内

Twitter

2011年10 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

山崎誠の衆議院動画 全力で政府に訴えていきます。

最近のコメント

リンク集

ライブラリー

映画鑑賞

研究員のリストです。

Powered by Typepad
登録年月 09/2007

ウェブページ