フォトアルバム

山崎誠政策研究所通信

スクラップブック(新聞切り抜き)

  • 山崎誠政策研究所報告第15号
    メディアで取り上げられた記事を掲載します。タウンニュース他

青葉生活30+

街の課題・街の声

« 取調べの可視化② | メイン | 公訴時効① »

2010年2 月26日 (金)

コメント

西村利治(としはる)

非加熱の真珠層で医学概念の根本から医療改革をおこなってください。

副作用のない薬などない豪語する医学会、 治療薬でもないのに薬をだす医学会、 その処置薬で腎機能を痛めている医学会、  腎臓を軽視している医学界、 完治出来る病気のない医学会。  この現状からの医学会の回答は、 (( ウェストの測定。)) こんな回答で医療問題が解決されますか。  これは医学会の(( ギブアップ宣言 ))に聞こえませんか。

  私が世界中に広めようとしている、自称「真珠層健康法」で医療改革を進めて頂けないでしょうか。 (( 非加熱 ))の真珠層服用は腎機能を回復させます。 腎機能の回復はあなたの血液を正常な設定にもどすことで、 患部の再生機能が再稼動して、 あなたの身体中の(( 遺伝子 ))による慢性の病気や障害をリセットしてくれます。 生活習慣病、メタボリック症候群などは、 治療出来ない病気の原因を患者に責任転換するための、 「 捏造 」された医療用語で、 慢性の病気や障害の悪化は医療機関の症状を誤魔化す処方薬の副作用で、 患者は全員が薬害被害者じゃあないでしょうか。

また、 腎機能の回復は弱っている免疫機能をも回復させ、 B&C型肝炎も自然治癒します。 豚インフルエンザや結核も発病しないでしょう。 今後予想される、 鳥インフルエンザのパンデミックに対抗するためにも必要です。

 腎機能の回復治療だけが、 医療問題の解決を謀ることができます。 治療出来ないのに処方薬を出し続ける、 現代医療の泥沼状態を認めながらでは、 医療問題の解決を謀ることは出来ません。 是非とも「とんでもない医者要らず」で医療改革を行ってください。

  私のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hqfbh/ から  HPに「 アワビの貝殻で遺伝子病を治す方法 」 http://www.geocities.jp/tosiharu1105/ リンクしてください。 HPはリンクでは閲覧出来ますが、 アドレスで検索出来ないように医師会の圧力がかかっているようです。

  兵庫県宍粟市山崎町下町287-4 
Tel. 0790-62-2504
西村 利治。 男性、57才、


この記事へのコメントは終了しました。

Twitter

2011年10 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

山崎誠の衆議院動画 全力で政府に訴えていきます。

  • 2011年6月15日(水) 内閣委員会
    内閣委員会では初の質問。障がい者施策の抜本改革のまず第一弾。障害者基本法の改正について、蓮舫大臣他に質問をしました。まだまだ残る障がい者に対する見えない偏見、差別。本当に障がいのある人もない人も自然にともに暮らす社会へ。
  • 2011年4月26日(火) 科学技術・イノベーション推進特別委員会
    新しく設置された特別委員会、記念すべきトップバッターの質問に立たせて頂きました。テーマは日本の原子力政策について、原子力委員会のメンバーへの質問となりました。日本原子力政策がどれだけ推進派に都合の良い仕組みになっているか。大事故の後もほとんど機能していない原子力委員会。原子力の利用は大胆に見直し、段階的かつ確実に脱原発を実現しなければなりません。
  • 2011年2月25日(金) 予算委員会第5分科会
    厚労省に対して質問いたしました。在宅介護を支える医療介護の連携について、薬剤師、歯科医の皆様の在宅支援の取り組みについて厚労省の応援を取り付けました。また、施設に頼らない元気で長生きを実現する介護予防について取り組み状況と重要性の認識について問いました。
  • 2010年11月12日 (金)  環境委員会
    先の国会に引き続き、環境影響評価法(環境アセスメント)改正案について質問しました。母のふるさとである新潟県糸魚川の失われゆく里山、里地、里海を例にいま残された貴重な自然に目を向けることの重要性を訴えました。
  • 2010年5月25日 (火)  環境委員会
    本会議に引き続き、環境影響評価法(環境アセスメント)改正案について質問しました。上関原発を例にとり、環境と経済の調和、かけがえのない自然を守る観点から追求しました。
  • 2010年5月14日 (金)  環境委員会
    地球温暖化対策基本法について質問に立ちました。キャンプアンドトレード、どうやって実質的な温暖化効果ガスの削減を目指すのか。国際交渉をどうやってリードしてゆくのか、基本法にどうやって魂を入れるのか質しました。
  • 2010年5月11日 (火)  衆議院本会議
    本会議での初質問。環境影響評価法(環境アセスメント)改正案について質問に立ちました。環境と経済の両立をどのように実現するのか、自然との共生社会の実現を目指します。
  • 2010年3月26日 (金) 法務委員会
    法務委員会の一般質疑、都市整備のネックとなっている地図混乱地域の解消について質問しました。
  • 2010年2月26日 (金) 予算委員会第6分科会
    林野庁関連で日本の森林整備について質問しました。ナラ枯れが広がっている。農薬散布による対処療法から炭を活用した樹木の活性による体質改善へ。
  • 2009年11月20日 (金)  環境委員会
    環境の基本施策に関する件で質問に立ちました。国会初の質問、日本の環境政策の在り方について議論しました。

最近のコメント

リンク集

ライブラリー

映画鑑賞

研究員のリストです。

Powered by Typepad
登録年月 09/2007

ウェブページ